桜がきれいです♪
日あたりの良い場所では、満開に近い桜もたくさん見かけました!!
午前中、病院へお見舞いに行ったあと買い物に行きました!!
昼食を食べて帰ってきたあと、ヤマハ・セロー225で写真を撮りに出かけました!!
1時間半ほど種穂山周辺を散策し、頂上の種穂忌部神社まで行ってきました♪
2月に描いた「鉛筆画」です♪
徳島自動車道の「美馬インターチェンジ」です!!
題材を求めて走っていた時に、偶然この場所に行きつきました(笑)!!
3月に描いた「鉛筆画」です♪
美馬市美馬町の阿讃山脈の標高800m近くの山間部にある「中野分校」です!!
山頂部にあるモトクロス場「美馬モーターランド」へ向かう広域農道から少し下ったところにあります。
今は廃校となってしまっている、小さな小学校です!!
「隠岐・西ノ島」の続きです♪
今日の写真は、平成7年の第9回「隠岐アイランドトライアル」のものです♪
この牧場の中を自由に走る事が出来ます♪
ウィリー大好きの「すえドン」でございます♪
昔・・・埼玉県桶川市の「セーフティパーク埼玉」というモトクロス場のイベントの「ウィリー大会」で優勝したことがあります(*^^)v
16年前の「すえドン」です(^◇^)♪
今より痩せています・・・!(^^)!
この時のマシンは、ホンダTLR200改「すえドンスペシャル」です♪
放牧場なので、馬や牛がたくさんいます♪
一緒にたくさんの「ツーリングトライアル大会」に参加していた脇町のトライアル仲間です(●^o^●)♪
私が東京から徳島にUターンし、吉野川の河川敷でひとりでトライアルの練習をしていた時、声をかけてくれ、それ以来友達付き合いをさせてもらっています(*^。^*)♪
私のトライアル師匠のI村さんです♪
千葉からひとりでエントリーしていた方です♪
マシンはアプリリア・クライマーです!!
私もクリーン(減点0・・・足つきなしでクリア)です♪
放牧場の草地は・・・結構滑るのです!!
ハハハ・・・登れません・・・減点5点を頂戴してしまいました♪
(●^o^●)♪